革小物の保管は湿気に注意!部屋の湿度をコントロールする方法

革メンテナンス

革小物を保管するときに大切なのが「部屋の湿度」。

では、どのように部屋の湿度を測るのか?
そしてどのように部屋の湿度を調節するか?

ここでは部屋の湿度をコントロールする方法を紹介しています。

※2017年の情報です

部屋の湿度は50~60%がベスト!


出典:http://www.crecer.jp こちらは湿度計メーカー(株)クレセルの情報。
まず、部屋の湿度の基本情報。
・湿度55~65%→肌に良い湿度
・湿度50%以下→肌の乾燥が気になる

次に、革小物の管理情報。
・湿度60%以上→革のカビに注意
・湿度40%以下→革の乾燥に注意

保管場所は風通しの良い冷暗スペースが適しています。
小物によっては新聞紙や乾燥剤の除湿対策も必要になります。

ちなみに健康管理情報も。
・湿度70%以上→熱中症(温度28℃以上)
・湿度50%以上→インフルエンザ予防(ウイルス激減)

やはり50~60度の湿度がベストです!

部屋の湿度を測るには?

湿度をチェックしたい場合は以下の方法があります。

1:除湿機・エアコン

『管理』という意味ではこれが最も楽かと思います。除湿機・エアコンによってはメーターも付いています。温湿度計と見比べると、より精密に測れます。

2:湿度アプリ

湿度はスマホのお天気アプリでも調べられます。ただし自分の部屋の湿度でなく外の湿度。現状(2017年)は自分でカスタムする必要があるようです↓

デジタル温度計

デジタル温度計 – Google Play
こちらは室内の湿度を測れるアプリ。ただし、温湿センサー内臓のスマホ限定です。現在(※2017年)ではAndroidのみに有効。

※2017年現在
残念ながらiPhoneの温度計アプリにこのタイプはありません。Androidでも対応してないタイプがあるので対応機種をチェック!

どうしてもiPhoneで部屋の湿度を計る!という場合はこんな商品もあります↓

iPhone用「Thermodo」

使い方はGIGAZINEのレビューが参考になります。

イヤホンジャックに差し込むと、センサーの役割をしてくれます。自然災害用、熱中症対策用に購入する人もいますね。なるほどです。とりあえず2017年現在でアプリに求められるスペックは以上です。

アプリめんどい!という場合はこちら↓

3:温湿度計

created by Rinker
タニタ(Tanita)
¥893 (2024/05/09 04:33:54時点 Amazon調べ-詳細)

目的が『計るだけ』なら温湿度計が便利です。ピンキリですが、オススメは見やすいデジタルタイプのもの。精度が良いものはやはり良い値段がします。

部屋の湿度をコントロールする方法

1:除湿機

やはり単体は最強かもしれません。水を集めてくれるパワーがあります。ただ、水を捨てる手間や、場所を取るなどの難点もあります。

2:空気清浄機

空気清浄機にも除湿機能があります。除湿器単体ほどではないにしても、空気の循環に適しています。

3:エアコン

エアコンにも除湿機能があります(年々、精度も上がっています)どれほどの性能か、湿度計で見比べてみるのもあり。

4:換気する

これが最もシンプルに湿度を下げる方法です。

5:新聞紙・乾燥剤

適度さが必要なアイテムです。

部屋に革小物を保管する時の注意点

同じ部屋に洗濯物を干さない

湿度が上がります。

同じ部屋に水(コップ)を置かない

湿度が上がります。逆を言えば加湿してくれます。実際してみると分かりますが、数時間経つと量が減っています。

低いところに保管しない

湿度は部屋の温度の低い所にたまります。閉めきらずに、換気して風通しをよくしましょう。

乾燥剤や新聞紙に注意

新聞紙→インク映りしないように注意!
乾燥剤→直接革に触れないよう注意!

直接革につかないように工夫する必要があります。

関連情報

革小物おすすめ情報

m+



エムピウはギミックな革小物がたくさんあります。ほかにはないユニークな作りがポイントです。革のエイジングも楽しめる最高のブランドです!→レビュー

m+のおすすめ
Lowtex



ローテックスはドクターマーチンが安く買える並行輸入店です。3ホールや8ホールがめちゃお得なのでオススメです!→レビュー

Lowtex
JOGGO



JOGGOはスマホやPCで革小物をかんたんにデザインできる面白いブランドです。予算5,000〜10,000円程のプレゼントネタにもオススメです!→レビュー

JOGGOで作成する