【レザーオイル編】革靴をスプレーなしで防水する方法と注意点

革メンテナンス

防水スプレーの代わりに使えるものとして保革油(オイル)があります。いわゆる”レザーオイル”で、ラナパーやミンクオイルなどが有名です。このページではレザーオイルを防水スプレーの代用に使う場合の効果や注意点を解説しています。

レザーオイルは「栄養&撥水」がメリット!

保革油の目的は、革に油分を補給する(栄養を与える)ことがメインですが、はっ水(撥水)効果もあります。この作用を利用しよう!というのが、ここで紹介する防水対策です。

レザーオイルの防水はどれくらいもつの?

はっ水の効果はレザーオイルによりますが、効き目の目安としては2~3日くらい防水効果が続き、1週間くらいかけて徐々に効果が薄れていく感じです。ですので防水目的で革靴をメンテする頻度としては1週間に1回くらいが目安です。

ちなみに防水スプレーは雨の日に1回(週に2~3回)が一般的な頻度なので、革靴ならレザーオイルだけでも全然アリだと思います。

そもそも「撥水」って何?

撥水の効果とは
撥水(はっ水)とは、水をはじくことを言います。

撥水と防水の違い
・撥水→大きい水滴は止める
・防水→小さい水滴も止める

言葉の意味としては防水のほうが強い(水をより通しにくい)です。違いは革への浸透性です。たとえば大雨だと撥水効果のほうが早く弱くなるイメージですね。とはいえ撥水の効果はメーカーにもよるので、ここでは撥水効果のある有名な保革油を紹介します。

撥水効果が高いレザーオイル

⑴ラナパー

created by Rinker
Renapur(ラナパー)
¥2,200 (2024/10/12 22:07:33時点 Amazon調べ-詳細)

ラナパーはワックスが配合されてるので、はっ水効果が高いです。ぼくも防水用に使っていますが、はじき力は中々です。体感的にですが塗って2~3日は強いイメージです。公称は1週間を目安にとありますが、だいたいそのような感覚だと思います。

⑵マスタングペースト

created by Rinker
キャプトスタイル
¥3,040 (2024/10/12 22:14:38時点 Amazon調べ-詳細)

マスタングペーストは馬の油を使ったレザーオイルです。浸透性が高く、はっ水効果も高いです。ラナパーより上かな?ちなみにこちらの記事ではラナパーとマスタングのはっ水を比較実験しています。レザクラしてる方のブログですね。参考にどうぞ。

⑶ミンクオイル

created by Rinker
columbus(コロンブス)
¥890 (2024/10/12 22:14:38時点 Amazon調べ-詳細)

ミンクオイルは「ミンク」という動物の油を使ったレザーオイルです。レッドウイングなどのブーツに最適ですね。革靴では応急処置的な要素で使われることも多いです。その理由として浸透性と防水性の高さがあります。ただし注意も必要です↓

レザーオイルの注意点(デメリット)

もし防水目的で革靴にレザーオイルを使う場合は、リスクがあることも考慮してご使用ください。リスクとは、革の種類によって革の質を落とす可能性です。ようするに油でコーティングして防水するという話なので、塗りすぎるとヘナってしまうわけです。そのリスクを避けるには、うすーく塗る必要があります。塗り方については化ノ革さんの記事が参考になります。

要約すると、レザーオイルはちゃんとメンテしないと

・カビの原因
・ヘナる原因
・シミの原因
・汚れやすくなる

というデメリットが生じてしまうわけです。

まとめ:レザーオイルで様子見もあり。革靴のタイプをチェック!

代用でレザーオイルを使う場合は、塗りすぎに注意です。革靴の種類にもよりますので、どんな革かをチェックしてからですが、うまく使うとレザーオイルは防水効果を発揮してくれます。レザーオイルを代わりに使えそうなら試してみてください。

関連情報

革小物おすすめ情報

m+



エムピウはギミックな革小物がたくさんあります。ほかにはないユニークな作りがポイントです。革のエイジングも楽しめる最高のブランドです!→レビュー

m+のおすすめ
Lowtex



ローテックスはドクターマーチンが安く買える並行輸入店です。3ホールや8ホールがめちゃお得なのでオススメです!→レビュー

Lowtex
JOGGO



JOGGOはスマホやPCで革小物をかんたんにデザインできる面白いブランドです。予算5,000〜10,000円程のプレゼントネタにもオススメです!→レビュー

JOGGOで作成する