
日本のギミックが集結!「藤巻百貨店」のイベントや店舗情報まとめ
このページでは藤巻百貨店についてユーザー視点で紹介しています。藤巻百貨店のイベントやクーポンなどのお得情報もありますので、オンラインや実店舗でショッピングする時の参考にどうぞ。
藤巻百貨店ってどんなお店?
藤巻百貨店はとにかく”あっと驚く商品”が多い暮らし系セレクトショップです。日本製にこだわりがあり、大人の遊び心を感じる商品が多いです。革小物に限らずユニークでクオリティーが高い品々がズラリ。
客層は30代前半~50代後半のミドル世代が中心で、価格帯は高め。少し贅沢していいモノが欲しい時にぴったりのお店です。伊勢丹の元名物バイヤーであった故藤巻幸大氏のお店としても知られています。
藤巻百貨店の革小物セレクトがおもしろい
例えばこんな革財布や↓
LITISTAのコインキャッチャー「Coin Wallet 2」
こんな面白いキーケースも↓
スライド式キーケース「Sliding Keys」
他にもユニークな商品がたくさんあります。僕は革小物探しによく利用するのですが、革製品以外にも魅力的な商品がたあっていつも目移りしてしまいます。
詳しくはこちらの記事で紹介しています↓
この記事は革財布専門のページです。面白い財布が好きな人にオススメのページです。
この記事は小物全般セレクトページです。管理人のお気に入り商品をまとめてます。
ギフト選びにもオススメ!
藤巻百貨店のラッピングがこちら↓
藤巻百貨店はちょっとした高価なギフト選びにも参考になるサイトです。父の日、母の日、誕生日、記念日、就職祝い、卒業祝い。親戚や家族にちょっと面白い・そして高級感もあるものを。僕はそんな時によくサイトをのぞいています(笑)
こちらは実際にギフト用で頼んだ時のラッピングです。僕が買った時はバックのヒモ部分がとてもしっかりしていて、高級感がありました。(2017年撮影)詳しくはこちらでレビューしています。
藤巻百貨店のイベントって?
藤間百貨店では季節やイベント(お祝い日など)に応じてオススメ商品を特集してます。(特集ページはこちらです)
例えば
「父の日はちょっと豪華なものを」
「結婚祝いに何か人とは違うものを」
など、少し贅沢でユニークなプレゼントネタを考える時にも参考になります。ただ割引などはあまりないです。そこは高級百貨店、さすがですね。
とは言ってもセールがないわけではありません。福袋の初売りではお得なセール販売がありますし、実はクーポンもあります。
藤巻百貨店にクーポンってある?
初回のみですが、公式アプリのインストールで500円クーポンがもらえます。インストールは無料です。ゲットしたクーポンは同じアカウントであれば、パソコンでもスマホでも同じように使えるので、お得です。
クーポンの案内は左のサイドメニューを開くとあるので、そこでゲットしておきましょう。
藤巻百貨店アプリのいいところ
リアルショップの商品もアップされているので、アプリで確認した後に店頭で見るという方法もあります。気に入った商品をQRコードで「お気に入り」にできる機能も便利ですね^^
藤巻百貨店アプリの注意点
アプリは一度消すと”再インストール”扱いになりクーポンを取得できなくなるので注意です。忘れずに初回でGETしておきましょう!僕は手違いでアプリを消してしまい、クーポンを会得できませんでした。。(悲)
藤巻百貨店の実店舗情報
藤巻百貨店にはリアルショップもあります。直営1号店は「東急プラザ銀座」の6Fにあります。総ガラス張りの商業施設です。
1号店の店舗情報
【詳細】銀座店GINZA
【住所】東京都中央区銀座5-2-1
【営業】11:00~21:00
【TEL】03-6264-5612
吉祥寺に2号店もできたようですね。最新の実店舗情報はこちらで確認してみてください。
なお、藤巻百貨店オンラインショップの連絡先はこちらです↓
オンライン店舗情報
【HP】藤巻百貨店
【電話】0120-070-623
(10:00~18:00:土・日・祝日を除く)
藤巻百貨店サイトの関連情報
革小物おすすめ情報
m+

エムピウはギミックな革小物がたくさんあります。ほかにはないユニークな作りがポイントです。革のエイジングも楽しめる最高のブランドです!→レビュー
m+のおすすめ
Lowtex

ローテックスはドクターマーチンが安く買える並行輸入店です。3ホールや8ホールがめちゃお得なのでオススメです!→レビュー
Lowtex
JOGGO

JOGGOはスマホやPCで革小物をかんたんにデザインできる面白いブランドです。予算5,000〜10,000円程のプレゼントネタにもオススメです!→レビュー
JOGGOで作成する