
【メンズ向け】がま口二つ折り財布でカッコいいブランドは?
がま口財布は女性のイメージが強いですが、実は男性向けにもお洒落でレトロなガマ口財布はたくさんあります。そこで今回はメンズ向けのがま口財布でオススメのブランドを紹介します。好みが合いましたら参考にどうぞ^^
メンズのオススメは?
がま口財布には長財布やミニ財布など様々ありますが、ここではコンパクトな二つ折りがま口財布を紹介しています。レザーブランドは良質な本革・機能性・カッコよさをポイントにしてます。
Dakota(ダコタ)
ポイント
・イタリアンレザー
・革ベルト
・裏地も無地
ダコタでメンズ向けのガマ口財布といえば、クラプトンシリーズ。革ベルトが特徴的な財布です。イタリアンレザーとガマ口のアンティーク感、内装も無地になっていてデザイン的にも男性好みの仕様です。機能的にも圧倒的人気があるブランドですね。
土屋鞄製作所
ポイント
・オイルヌメ革
・ふっくら感
・裏地は起毛
土屋鞄のがま口財布は小銭を取り出しやすいように、ふっくらとしたガマ口の作りになっています。革は定番のトーンオイルヌメでシボのしっとり感。裏地は起毛革を使っていて土屋鞄らしい贅沢でお洒落な仕様です。
Ain Soph(アインソフ)
ポイント
・オールドレザー
・スリム
・がま口が2層
アインソフのがま口財布はスリムなのが特長的です。がま口も独特で、開けると2層になっています。革はパラフィンワックスという蝋で仕上げていて、全体的にアインソフ独自の世界観があります。口金デザイン含め、アンティーク感あふれるブランドですね。
Folna(フォルナ)
ポイント
・オイルシュリンクレザー
・内装のコントラスト
・裏地は無地
フォルナのがま口財布はヌメ革のシュリンクレザー(しぼタイプ)で、傷がつきにくい丈夫な革を使っているのが特長です。またオイルを含んでいるので、しなやかな手触りとエイジングもあります。カラバリによって内装の色が違うのもおもしろいですね。小銭入れの裏地は無地です。
まとめ
レトロなガマ口財布はメンズ向けもたくさんあります。女性に限らず男性にも使いやすい財布が多いのでチェックしてみてくさい。お好みの財布が見つかれば幸いです^^
関連情報
女性向けのがま口財布を紹介しています。
革小物おすすめ情報
m+

エムピウはギミックな革小物がたくさんあります。ほかにはないユニークな作りがポイントです。革のエイジングも楽しめる最高のブランドです!→レビュー
m+のおすすめ
Lowtex

ローテックスはドクターマーチンが安く買える並行輸入店です。3ホールや8ホールがめちゃお得なのでオススメです!→レビュー
Lowtex
JOGGO

JOGGOはスマホやPCで革小物をかんたんにデザインできる面白いブランドです。予算5,000〜10,000円程のプレゼントネタにもオススメです!→レビュー
JOGGOで作成する