
【レビュー】おしゃれなレザーマスクケースを使ってみた【BLUE SINCERE】
ウレタンマスクにちょうど良い感じのマスク入れを探していたら見つけたブルーシンシアのマスクケース。ギミックが効いてて面白いです。使い勝手やお手入れについて紹介しています。
使い勝手(レビュー)
4つ折り最高!
このマスクケースの使い方は2つ折りと4つ折りがありますが、4つおりがコンパクトでおすすめ!持ち運びに便利です。革も柔らかくて使いやすいです。4つ折りも簡単にできます。
革は本革
私が選んだ色はダークネイビー。素材は牛革のステア、加工はシュリンクですね。値段は安いですが、安っぽさはなく上品なシボ革という感じです。裏地(抗ウイルス加工繊維)はナイロンになります。ステッチも丁寧ですし、ボタンもマッチしてて気にいってます。
ウレタンマスクだと、このような収納です。
二つ折りだとこんな感じですね。カフェなどのテーブルにも気軽に置けて便利です。
磁石が強くて良い感じ
閉じる部分はマグネットになってるのですが、これが良い感じの強さでマスクをしまってくれます。この閉じ具合がしっかりしていて、マスクを外から守ってくれます。
あとサブマスク用にポケットもついてるのですが、あるとやっぱり安心感があります。
見た目も好き
私はボタン留めの革製品が好きなのですが、こちらはなかなかストライクなデザイン。安っぽくも見えませんし、4つ折りにするとマスクケースには思えないシルエットになって好きです。
お手入れ(注意点)
洗うことはできない
表面が本革なので洗うことはできません。内側のナイロンは消毒液をしみこませた布で拭くなどの処置ですね。
あとは基本的に天日干しでOKです。
まとめ
こんな人におすすめ
・テーブルにマスクを置きたい
・サブマスクを持ち歩きたい
・丈夫で清潔なマスクケースがほしい
私は元々花粉症なのでマスク入れはほんと便利に思います。ブルーシンシアのマスクケースは革も機能性も良いので買って良かったです。マスク置き場に困るときにおすすめです😄
関連記事
ブルーシンシアのオートロックベルトをレビューしています。
革小物おすすめ情報
m+

エムピウはギミックな革小物がたくさんあります。ほかにはないユニークな作りがポイントです。革のエイジングも楽しめる最高のブランドです!→レビュー
m+のおすすめ
Lowtex

ローテックスはドクターマーチンが安く買える並行輸入店です。3ホールや8ホールがめちゃお得なのでオススメです!→レビュー
Lowtex
JOGGO

JOGGOはスマホやPCで革小物をかんたんにデザインできる面白いブランドです。予算5,000〜10,000円程のプレゼントネタにもオススメです!→レビュー
JOGGOで作成する